福井県2日目、恐竜大国【福井恐竜博物館】


地球誕生から約46億年と124日目。7月7日。七夕です

5時半起床

道の駅禅の里にて、第六感が働いたのか自然にムクッと起きた。

起きるとマダムが休憩室に入ってきた。

完全に寝ぼけている中でそのマダムと寝起き直後に話をした。

恐竜博物館

昨日、福井県の内陸に行ったのはこの『恐竜博物館』に行くためであった。

恐竜博物館

富山県、岐阜県、福井県にまたがる手取郡層という地層からジュラ紀の化石が多く見つかることから世界的にもこの恐竜博物館は有名だそうです。

外国の方含めて多くのお客さんで賑わっていました。

中に入ると実物大のティラノサウルスの動く模型が出迎えてくれます。

~ティラノサウルス~

展示としては数多くの骨がありました。

~ティラノサウルスの骨格~

恐竜だけじゃなくてその時代に生きていた動物も展示していることや生命誕生の歴史などを学べる点がよかったです。

かつやまディノパーク

恐竜博物館のすぐお隣には、『かつやまディノパーク』というものもあったので、行ってきました。

こちらでは生きた恐竜を見ることができます。

敷地内に入ると恐竜の鳴き声が至るところから聞こえてきてどこから襲われるかわかりません。

小型の恐竜でも群れを成しているのでひっそりと進むことが大事です。

~ディノニクスの群れ~

大きな鳴き声が聞こえてきたので行ってみるとイグアノドンの補食の場面に出会しました。

~イグアノドンの狩り~

一歩間違ったら自分が食べられたと思うと背筋が凍ります。

その後森を歩いていると、警戒はしていましたがスピノサウルスに見つかってしまいました。

~スピノサウルス~

ティラノサウルスに匹敵する強さらしいのでかなり危ない状況です。

一目散に逃げましたが、足の早さも負けており覚悟を決めました。

しかし、持っていた魚肉ソーセージを地面に放ることでスピノサウルスはそちらに気をとられ逃げることができました。
スピノサウルスは魚食なので覚えておいてよかったです。

・・・

こういう風に臨場感を自分で加え足してテーマパークを回ることをお勧めしますよ。

ついでに、巨大昆虫冒険ツアーというものも行きました。

バスにのって昆虫を見るって内容です。

私以外のお客さんは10割、子供連れだったのでバスに乗るのが少し抵抗がありました。

~巨大セミ~

~巨大てんとう虫~

お昼ご飯

テーマパークの観光を終えて近くのお店で越前蕎麦とソースカツ丼のセットを食べました。

~越前蕎麦&カツ丼~

手前にある味噌汁っぽいやつ(めんつゆと大根おろしが混じったものです。)を蕎麦にかけて食べます。

つけ麺みたいにして食べると地元の人に笑われるで!って福井県民が言っていました。

お昼を食べ終わって時間を見ると夕方になっていたので、昨日と同じ道の駅禅の里に泊まったのでした。

人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)