まぁそこまで会いたいわけでもないですが、80日目。5月24日
5時半起床
私が起きた頃には元バイク乗りの旅行者の方はテントを片付けて出発するところであった。テントの外では御隠居達がグランドゴルフを興じていた。
志の街へ
グランドゴルフをやりに来た御隠居と話ながら朝御飯を食べて出発!
走り始めるとすぐ志布志市【しぶしし】に入る。この志布志市は『トリビアの泉』で紹介された街である。有名な看板があるので探していた。
スマホで調べて『志布志市市役所志布志市支所』に行った。
これが有名な看板!
~しぶしぶしぶしぶ、、、の看板!~
昨日のおじいちゃんに聞いた話では昔は志布志町であったのだが、平成の合併ブームの際に志布志市になったとの事であった。そのお陰でこんな、しぶしぶしぶ…となったわけだ。
鹿児島→宮崎へ
県境の看板は見落としたのかわからないがいつの間にか宮崎県へ入っていた。
これからの行き先で飲食店があるか不安であったので、10時で早かったがお昼にした。
~牛丼セット、1,200円~
写真を見返すとまた食べたくなってしまう。チェーン店よりも味も値段もリッチであった。
都井岬へ
29℃にも気温が上がったなか、坂を登ることを繰り返して、宮崎県の南東『都井岬【といみさき】』にたどり着いた。
都井岬の特徴は日本在来馬(昔から日本に生息していた馬)が野生の状態でみれることです。御崎馬と呼ばれるその種類は人の手を借りずに繁殖、生息しています。
道の向こうから馬の群れがくるのは、好きな人にとってはたまらないかもしれませんが、めちゃ怖いです。
都井岬内に『ビジターセンター』という御崎馬の資料館で勉強をしてきましたょ。
現在、御崎馬は127頭で1年で約20頭産まれ、寿命や赤ちゃんがうまく育たなく死んでいってその数もおよそ20頭でそこまで数の増減はないそうです。
一番疑問だった、馬が御崎以外に進出していかないのか?を聞いたところ柵を全体にしてあるそうで人里に降りることはないとのことでした。
勉強後、ビジターセンターの近くに甘味屋さんがあったので休憩。
フローズンという、かき氷よりもシャーベットよりの飲み物が美味しかった!暑い日にはピッタリだった。
店主の兄ちゃんもサービス精神旺盛の方で商品のパイナップルをオマケしてくれたりすごくいい方でした。
今なら『みずにっき見たよ!』で『なにそれ?』と言ってくれそうなキャンペーン実施中かどうか是非お試しください。
一応灯台にも登ってみましたがクリアな青空じゃなかったのが残念。
道の駅『なんごう』
岬に結構滞在してしまったが寝所に予定をしていたキャンプ場までは距離があるため移動を始めた。
キャンプ場を目指していたが、行く前に道の駅『なんごう』があってここで野宿の許可が降りたのでここで宿泊!
道の駅のスタッフさんも親切だし、木漏れ日が気持ちよくて気持ちよく寝れそうな日であった。