52日目。4月25日
6時起床
フェリーの時間があるため急いで撤収作業をする。
6時50分発のフェリーで大島を後にする。福岡市に向けて走る。
最初は霧雨だったのが途中からポツポツと雨が降ってきたのでコンビニでカップラーメンを食べながら弱くなるのを待った。 昨日降っておいてほしかった雨であった。
雨が弱くなったところでまた走りだして福岡市に着く。さすが九州の東京とも言う場所あって飛行機が着陸するのをよく見る。
お昼はとんかつで有名そうな『和心とんかつ あんず』という場所で食べる。
11時から開店でランチメニューが30食だけあるそうなので、それ目当てで行ったが15分開店より遅れ到着しただけで完売していた。
なので、厚切りロースを頼んで食べる。

塩をかけて食べる方法で最初は食べるのだがジューシーで美味しい。衣はあまりさくさくしていなかったが、肉の柔らかさなどを楽しめる。
宿泊先問題
宿泊する所には困っていてどこかの公園というのも考えたのだが、雨が降る可能性があったので違う方法をとりたかった。
そこでスーパー銭湯で夜を越すことにして深夜3時まで営業している銭湯を見つける。いつもみたいに深夜3時から走ればいいやと思って銭湯プランでいくことにした。
そして『ふくの湯』という所には来た。温泉博士に載っていないので入浴料の600円はかかるがそれでお風呂と仮眠ができれば十分であった。
お風呂から出て仮眠室みたいなものを探したが見当たらなかった。ここに来る前にレビューで『休憩できる所もあり』というコメントを見たから仮眠室があるのだと思っていたがイスと机オンリーな場所であった。
普通の人の感覚でいったらこれが休憩所なのだなぁと思って困ってしまった。しかしながら、行く当てもないのでイスで仮眠してやるという強い心をもって机にうつ向くのであった。イス寝スタイルは初なのでうまいテクニックを生み出したい。
鈴木です。
雨が続いて大変だね。風邪に気をつけて。頑張ってね。
困った事があれば、遠慮なくまた声を掛けて下さい(^^)v
鈴木さん!その節はありがとうございました。
強いて願うならば天気と虫をどうにかしてほしいくらいです。
それ以外は良好です