福島県4日目、ニュークリア


242日目、10月4日。

はじめに

今回も東日本大震災の件についての内容が含まれております。ご留意下さい。

深夜0時起床

スーパー銭湯の極楽湯の昼寝スペースにて起床。朝ではないですがおはようございます。

寝癖直しも兼ねてお風呂に入ってから出発となります。

24時間営業の店を探してデニーズにお世話になります。

朝御飯。

モッテル者の実力

デニーズには、1時半くらいから6時までお世話になった。そしてお会計をするときに店員さんからくじを1枚もらった。

なんでも、ホームページを見ると45周年ということで『デニーズ2019ドリームくじ』っていうのをやってる。1,000円以上の会計でくじを1枚貰えるらしい。

その中身が強力で、

  • お食事代45%OFF
  • 4種類の料理各1食分無料
  • 昼デニ7食分無料
  • ミニチョコサンデー45食分無料
  • 食事代7%OFF&ドリンクバー77円引

これ最後の奴以外は最強すぎるクーポンですよね。

無論、私は45%OFFに当選しましたよ。

6名まで適用できるってもう凄すぎる。朝からウフフが止まりませんな。とりあえず今デニーズが熱いという速報ニュースでした。

郡山市→いわき市

今日はいわき市に行くつもりなのですが、電車でいきま-す。

そういうことで、デニーズを出たあとはJRの郡山駅に行きます。予報より早く雨が降っていた。

やっぱ大きな駅にはしっかりとした駐輪場がありますね。

仙台の時には面食らったので恐る恐る停めていいか聞いたところ心地よく承諾してくれた。

スタンドが壊れてて直立ことを伝えると他の自転車を移動させて屋根の所にスペースを作ってもらったり。もうイイ人たち!って感じであった。

8時発の電車にていわき市にまずは行きます。

片道1時間40分もかかる。

電車に待ってるときは最後にトイレに行っとこっと思ってたんですけど忘れちゃって電車が出発してから気が付いた。

ま まぁ寝れば大丈夫だ。起きたら着いてるだろう、I’m ok. I’m ok.と念じながらすぐに寝た。

次に起きたときは出発から40分くらい経っていた。考えないようにしてはいるがトイレに行きたいんですよね-。デニーズのドリンクバーで眠気覚ましにガブガブと飲み物を飲むとこういうことになります。

1回降りてホームのトイレに行って次の電車で行くかって思って次の便を調べると5時間後!どんだけ田舎なんだよってツッコミたくなる、

やばい、かなり絶体絶命になってる。寝ればいい、寝ればいいと思いながら過ごしても寝れるわけもなく暖炉とか暖かいものをイメージして気を紛らわしていた。

そんな中、車掌さんから『ここのホームで3分停車します。』というアナウンスがあった。これは好機と思い車掌さんに『トイレにいってきます!』と言った。

のだが、『車両に付いてますよ』といわれた。

ワンマン電車だし、2両しかないのにトイレが付いているとは、、最高だな!っていう話。

そんなこんなでいわき駅に着きました。

いわき市→富岡町

今回の電車の旅はいわき市で終わりではなく富岡町というところに続けていきます。

この新幹線みたいなかっこいい電車でゴーです。

電車に揺られること40分…富岡駅に到着です。

~富岡駅~

地図で言うといわき市から海岸線沿いに北に向かったことになります。

数日前記事で書いた原発問題で通行禁止になっていて進めなかった向こう側に当たる場所です。

ヒッチハイクとかしていたのが南相馬市でピンクの箇所に近づくほど交通規制が色々とあります。

駅のホームから景色を見ると、何もない更地なんですね。

平らに土を盛っている景色です。

駅の駐車場も閑散としていてバスとタクシーが数台停まっているって感じ。

ちなみに路線もこの富岡駅にて終わりになります。

車掌さんに聞いたら線路のチェックがまだ出来ていないそうです。
これ以上北へ行く方法はバスか車のみとなります。

町の様子としてはコンビニとか営業してますし、スーパーなどもやってます。ただ営業してない店もチラホラとありました。ショッピングモールのフードコートでカレー!

フードコートもほとんど作業服の方かスーツを着ている方が大半で生活感が他の町と比べ薄いって言うのは思いました。

ほんと男ばっかです。

東京電力廃炉資料館

なんで電車に揺られるこの町に来たかというと『東京電力廃炉資料館』というところに行きたかったためである。

3.11でなぜ原発事故が起こってしまったか、今の作業はどこまで進んでいるか、などが展示されております。

ここの建物は原発事故を起こした福島第1原発から12キロしか離れていないと考えるとそれだけでも凄いもんですよね。

展示内容は図を多く用いていて、視覚的にもわかりやすくなっています。

原子炉ですね。

恥ずかしながら記憶も風化してしまっていたので改めて当時の映像とか解説を読むだけでほんと大変なことだったんだなっと思ってしまいますね。

スライドショーには JavaScript が必要です。

読者の皆様覚えてます?

3.11原発事故

東日本大震災が3.11に起きて原子炉を安全に停止させるために制御棒っていうのが動いて原子炉の反応を止める作業をしていました。(ここまでは順調に事を進めていました。)

しかし、予期せぬ津波の襲来により施設が浸水、停電。
予備バッテリーも浸水で機能を失い原子炉が制御出来なくなる。

冷却のために水を巡回させなければなりませんがそれも滞り炉の中の水が蒸発し炉心融解(メルトダウン)。その際に水が化学変化を起こして大量の水素が発生。それがたまって建物が水素爆発。大量の放射性物質が環境に放出してしまった。っという流れだとおもいます。

東京電力廃炉資料館

問題となった原子炉は1号から4号まであってそれぞれ若干状況が違うのですがざっくりとは上記の様な経緯でした。

各炉を1つ1つ時系列的に内部の状態ふくめ知ることができたり、制御室ではどんなことをしていたか、などを知ることができます。

ちなみにこの建物の近くに福島第2原発があるのですが、そちらは襲来した津波が比較して低かったことや、予備の電源ルートが確保出来たとこから大惨事にはなっていません。

東京電力さんの反省やこれからどう取り組んでいくかも知ることが出来るのもいいですね。

決して、不良の事故だとは思わず人災として捉えていました。
まぁ私もここのブースで色々と読んで少し怠慢があったといわれても仕方がない事もあったんだなっと思ったのも事実。

現在の廃炉状況についてのブースもあります。

廃炉にするのも一苦労で40年計画で活動されているそうです。

放射性燃料が融解したもの(燃料デブリ)もまだ事故当時のままで機械を使って原子炉内の状態を確認した所が現状です。

~こういう機械で炉内の状態を確認~

まだまだ問題は続きそうですね。。

資料館から通行禁止エリアはめっちゃ近いです。

見学を終えて

東京電力の方と直接話も色々と出来てそこも良かったです。

普通に原子力発電を停止させるのにも1日~2日かかるそうです。なんかそういう話を聞くと人間の手には余る力なのかな?っていうのは思っちゃいました。

しかし、発電ということを考えると原子力を使うっていうのも仕方がないって考えちゃう自分も居ます。原子力発電のいいところは、大量の電気を二酸化炭素を産まずに生産出来るところだと思っております。

他の再生可能エネルギー(太陽光や風力など)での発電もありますが、気候に左右され発電量の安定性欠ける部分など、素晴らしい意見ではありますがまだまだ代替案とするのは難しいのでないかな。

っということなど、生活と発電について、ネオンで明るい街を見下ろしながら、スマホをいじり考えるのでした。

オフ会inいわき市

電車でいわき市戻り、そんなことを憂いながらチャイを飲んで過ごしていると夜になった。

ドラクエ10繋がりでの飲み会です。ドラクエウォーク初日で止めちゃったんですけどまた始めてみようかな…
お土産も頂きました。ありがとうございます!

飲み後はカプセルホテルにてグッドスヤスヤとなります。

今日のルート

ざっくりゴールまで

あと450キロ!

“福島県4日目、ニュークリア” への4件の返信

  1. オフ会の記事が薄いのは残念だが…
    考えさせられること、楽しいこと、ラッキーなこと、ボリュームの大きい一日でしたな(^^
    千葉の水害も通る事になるんだろうね〜
    人の無力さと、ささやかながらも人ができることがあることと、それらを学んだ隊長は、レベル110になりました!(≧∇≦)

    1. オフ会について色々書くと個人情報云々になっちゃうからと思ってね-。
      軽く書く具合が無難かなと…

まこりん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)