130日目。7月13日。
5時半起床
道の駅ころ柿の里にて起床。
休憩室の椅子で寝ていたところ、犬と散歩をして来たおじさんと寝ぼけながら話をした。
能登半島の海岸線を走ったのだが、景勝地が多くて楽しみながら進むことができた。
巌門
岩が波の影響か奇形になっていた。海の綺麗さも相まって景観を楽しめた。





~青空も綺麗~




~巌門~
機具岩
岩が波の影響か奇形になっていた。海の綺麗さも相まって景観を楽しめた。(2回目)








~機具岩~
世界一長いベンチ
ギネスブックにも載っている世界一長いベンチ!




なが-っく続きます。




関野鼻海岸




なんかすごいらしい。








トトロ岩
岩が波の影響か奇形になっていた。海の綺麗さも相まって景観を楽しめた。(3回目)




久々のキャンプ場です
道の駅に野宿を断られてしまったので、ひっさびさにキャンプ場を利用しました。
袖ケ浜キャンプ場という所でテントを張った。




食パンもスーパーで久々に買って景色を楽しみながらカスタードクリームを塗って食べるのであった。




波の音をBGMに眠るのであった。
今日のソフトクリーム
道の駅 とぎ海街道、とぎ男爵のソフトクリーム300円




オススメ度:★★★★☆
じゃがいもを使ったソフトクリーム。
塩をかけて食べたり、横にポテトチップスが刺さっていたり特徴的。
ソフトクリームの味としては優しいソフトクリームの味といったような感じ!
癖がなく食べやすかった。




